【2023年】30代女性におすすめの結婚相談所12社比較表

2022/12/2

30代に突入し、慌てて婚活を始める方もいるでしょう。「婚活費用を抑えたい」「年収の高い男性と出会いたい」「成婚率の高い相談所を利用したい」など、様々な希望があると思いますが、無数の結婚相談所から自分にぴったりの相談所を選ぶのは難しいですよね。

そこで、婚活を始めようと考えている皆さんに、安心して利用できる結婚相談所12社をご紹介します。各相談所の特徴とともに、料金、会員数、成婚率も一覧表にまとめましたので、結婚相談所選びの参考にしてみてください。

結婚相談所を利用するメリット

出会いに無駄がない

結婚相談所には入会審査があり、「独身証明書」や「収入証明書」を提出しなければなりません。身分証を提出するため、結婚願望のない男性や既婚者と出会う心配がありません。年収も詐称することができないので、婚活アプリのように騙されるリスクがありません。

プロによるサポート

結婚相談所では、アドバイザーやカウンセラーによる手厚いサポートが受けられます。適格なアドバイスがもらえるので、同じ失敗を繰り返さずに済みます。アドバイスだけでなく、デートの設定やお断りの代行もしてくれます。様々な手間が省ける上に、精神面の負担も軽減することができます。

結婚相談所の選び方

結婚相談所には、全国に支店を持つ大手結婚相談所と仲人がいるような地域密着型があります。知名度の高い大手結婚相談所は会員数も多いので、より希望に合った結婚相手を探せると思っている方もいるのではないでしょうか?
しかし、地域密着型の結婚相談所であっても日本結婚相談所連(IBJ)などの団体に加盟している相談所も多く、他の結婚相談所の会員をも紹介していることがあります。ですので、より多くの出会いを求める方は会員数だけにこだわるよりも、IBJなどに加盟しているかという点と紹介可能人数も確認しておくのがおすすめです。

では、大手と地域密着型の違いはどこにあるのでしょうか?大手結婚相談所は、全国規模で展開しているため、どこに住んでいても利用することができます。全国に支店があるので、近場の相談所に出向いて登録することができます。さらに、オンライン結婚相談所であれば、相談所に出向くことなく入会することができます。
一方、地域密着型は相談所ごとの強みを活かした運営が特徴です。たとえば、エリート男性との出会いに特化した結婚相談所は比較的都心に集中しています。都心の大手企業で勤務する男性や、都心に住んでいる男性が多く集まるからです。

他にも、大手には真似できない細やかなサポートなど、結婚相談所ごとに他社にはない魅力を打ち出しています。どんな活動をしたいかによって、地域密着型の結婚相談所も視野に入れて検討するのがおすすめです。

【結婚相談所を選ぶ時の3つのポイント】

  • 大手結婚相談所は全国規模で展開しているため、どこに住んでいても利用できる
  • 地域密着型は結婚相談所ごとに強みがある
  • 地域密着型でもIBJなどの団体に加盟しているため、紹介人数に困ることはない

結婚相談所比較一覧

ここでは安心して利用できる結婚相談所12社を厳選し、サービス内容・料金・会員数・年齢層の比較表を作成しました。選んだ結婚相談所は大手から地域密着型まで、様々なポイントに着目して偏りのない結婚相談所を選んでいます。

【来店不要のオンライン型結婚相談所】
スマリッジ
エン婚活

【知名度が高い大手結婚相談所】
ゼクシィ縁結びエージェント
パートナーエージェント
zwei(ツヴァイ)
サンマリエ
NOZZE.(ノッツェ.)

【ハイステイタス男性と出会える結婚相談所】
エクセレンス青山
Fusion Bridal(フュージョンブライダル)

【サポート力が自慢の結婚相談所】
結婚相談所Bridalチューリップ
ハッピーカムカム

【非営利型結婚相談所】
一般社団法人仲人協会連合会

結婚相談所12社・料金比較

結婚相談所12社の基本的なコースにおける料金を比較してみました。尚、比較した料金はアドバイザーからの紹介があるプランやコースを基準としています。アドバイザーやカウンセラーからの紹介があり、尚且つ、検索して自分からも申し込めるプランの料金を比較した表になります。紹介+自分から申し込みのプランがない結婚相談所に関しては、紹介のみ、申し込みのみのプランの料金を載せています。詳しくは注意書き(※)をご覧ください。ただし、結婚相談所ごとにサービス内容は異なりますので、参考程度に目を通していただけたらと思います。(※料金は税込価格)

初期費用・登録料 月会費 お見合い料 成婚料
大手結婚相談所
スマリッジ 6,600円 9,900円 8回まで無料 0円
エン婚活エージェント 10,780円 14,300円 0円 0円
ゼクシィ縁結びエージェント 33,000円※スタンダードプラン 17,600円 0円 0円
パートナーエージェント 初期費用104,000円、登録料33,000円※コンシェルジュコース、地域によって変動あり 18,700円 55,000円
zwei(ツヴァイ) 107,800円※ベーシックプラン 15,180円 0円
サンマリエ 登録料33,000円、初期活動費187,000円※スタンダードコース 17,600円 0円 220,000円
NOZZE.(ノッツェ.) 入会金33,000円、初期費用52,250円※アシストコース 21,450円 11,000円/1件 110,000円
特化型結婚相談所
エクセレンス青山 55,000円※スタンダードコース 6,600円 5,500円 220,000円
Fusion Bridal(フュージョンブライダル) 27~34歳女性:33,000円
35歳以上の女性:55,000円
※紹介なし、申し込みのみ
27~34歳:4,400円
35歳以上:5,500円
5,500円/1人 110,000円
結婚相談所Bridalチューリップ 入会時費用105,000円※Bプラン(42歳未満)
内訳:登録費32,740円、活動初期費 43,740円、活動サポート費28,520円
12,700円 6,100円/1件 152,000円
ハッピーカムカム 入会金55,000円、登録料33,000円 15,000円 11,000円 165,000円
一般社団法人仲人協会連合会 入会時費用28,600円※ネット入会
内訳:入会金22,000円、登録料6,600円
6,600円 0円 220,000円

結婚相談所12社・紹介人数、会員数、年齢層、成婚率、比較

会員データや成婚率、対象エリアも比較してみました。また、紹介や申し込み人数は上の表で比較したプランの人数となります。

紹介人数・申し込み可能人数 会員数 年齢層 成婚率
大手結婚相談所
スマリッジ 月4名まで・月10名まで 55,000名(提携先含む) 30~40代 非公開
エン婚活エージェント 月6名・月10名 30,166名(男14,743名、女15,423名)※2020年5月現在 30~40代 30%※6ヶ月以上活動をつづけた会員の成婚率
ゼクシィ縁結びエージェント 月6名・月20名まで※スタンダードプラン 約29,000名(内訳:エージェント会員12,000名+コネクトシップ紹介可能人数17,000名)※2019年8月現在 30代 26.2%
パートナーエージェント 月6名・月5名 自社会員11,073名※2020年4月現在(男4,997名、女6,076名)・紹介可能人数29,353名(コネクトシップ含む)※2020年6月現在 30~40代 27%
zwei(ツヴァイ) 月6名・月11名※ベーシックなプラン 自社会員数27,758人※2019年2月時点・92,961名(男48:女52)ツヴァイと日本結婚相談所連盟の加盟会員合計 30代 26.4%
サンマリエ 月1〜3名・月10名※スタンダード 67,512名(日本結婚相談所連盟の加盟会員数を含む)※2020年12月時点 30~40代中心 94.4%
※1年以内の成婚率、2017年実績
NOZZE.(ノッツェ.) 月3〜5名・月3名(年36名)※アシストコース 非公開・紹介可能人数は約6.5万人(ノッツェグループをはじめ、コネクトシップ、良縁ネット、FACE TO FACE仲人連盟と4つのデータベースとの連携) 30~40代 非公開
特化型結婚相談所
エクセレンス青山 人数制限なし 総会員数85,000人以上 20~40代 85.7%
Fusion Bridal(フュージョンブライダル) 紹介なし・月200名 64,203名※2020年3月時点 30~40代 非公開
結婚相談所Bridalチューリップ 非公開 自社会員は常時3桁台・加盟する日本結婚相談所連盟の会員数は62,604名 30~40代 57%
ハッピーカムカム 紹介人数制限なし 約5万名 20~40代 53.3%
一般社団法人仲人協会連合会 支店実績月平均3名~10名程度 直営する32店舗に約24,000人 30代 非公開

結婚相談所12社・特徴比較

スマリッジ

来店不要、登録はWebで完結!初心者も安心のリーズナブルな結婚相談所

・料金は登録料6,600円+月会費9,900円※お見合い料は8件まで無料
・3ヶ月間お見合い不成立で全額返金
・2人に1人が登録から1ヶ月でお見合い成立



料金 登録料6,600円、月会費9,900円、お見合い料0円(9回目以降は1回につき1000円)成婚料0円(税込)
紹介人数・申し込み可能人数 月4名・月10名まで※最大人数
会員数 55,000名(提携先含む)
年齢層 30~40代が約7割
成婚率 非公開
対象エリア 全国

お相手探しから紹介まで、アドバイザーがオンラインで婚活をサポートしてくれます。オンラインお見合いもスタートしたので、コロナウイルスの感染が不安な方も安心です。リーズナブルだけど、各種証明書の提出も必須だから、安全さは他社の結婚相談所と変わりません。たまに、月会費無料などお得なキャンペーンも実施しているので、婚活初心者さんも気軽にお試しできる結婚相談所です。

〜スマリッジはこんな人におすすめ〜

  • 婚活初心者
  • 婚活費用を抑えたい
  • 好きな時間に活動したい
  • 忙しくて店舗に通う時間がない

今、最もスマリッジが選ばれている理由を知りたい方はこちらへ〉〉

エン婚活エージェント

顧客満足度、コスパ満足度、初めての方が安心して始められる結婚相談所の3部門でNo.1!

・料金は登録料10,780円と月会費14,300円のみ(税込)
・3ヶ月以内にコンタクト不成立で登録料・月会費全額返金
・男性会員の45.6%が年収600万円以上
・成婚者の平均活動期間は6.7か月



料金 登録料10,780円、月会費14,300円、お見合い料0円、成婚料0円(税込)
紹介人数・申し込み可能人数 月6名(年72名)・月10名まで(年120名まで)
会員数 30,166名(男14,743名、女15,423名)※2020年5月現在
年齢層 30~40代中心(31~35歳男19.6%・女35.5%、36~40歳男24.4%・女27.4%、41~45歳男23.0%・女11.9%)
成婚率 30%※6ヵ月以上活動を続けた会員の成婚率
対象エリア 全国

他の結婚相談所と比較して入会時の費用1/10、年間費用半額以下。スマリッジ同様、婚活初めての方でも安心して利用できる価格設定の結婚相談所です。全会員に専任のコンセルジュがつき、電話やメールによるオンライン相談も可能。相談は無料・無制限。1万人以上を成婚に導いたという、経験豊富なプロによるサポートが受けられる点も魅力!コネクトシップ加盟相談所なので、他社の結婚相談所の会員紹介もあり。男性会員の約90%が年収400万円以上、45.6%が年収600万円以上。

〜エン婚活エージェントはこんな人におすすめ〜

  • 婚活初心者
  • コスパ重視
  • 紹介とデータマッチング、両方利用したい
  • サポートは必要だが、店舗に通う暇がない

エン婚活についてもっと知りたい方はこちらをクリック

ゼクシィ縁結びエージェント

2018年・2019年オリコン顧客満足度調査 結婚相談所ランキングで2年連続1位!リクルート運営の結婚相談所

・料金は入会金33,000円+月会費9,900円~
業界水準3分の1の料金を実現
・会員の80%が1ヶ月以内にデート成立



料金 入会金33,000円、月会費9,900円~、お見合い料0円、成婚料0円(税込)
紹介人数・申し込み可能人数 月6名・月20名まで(スタンダードプランの場合)
会員数 約29,000名(内訳:エージェント会員12,000名+コネクトシップ紹介可能人数17,000名)※2019年8月現在
年齢層 30代中心(31~35歳男26%・女41%、36~40歳男28%・女25%、41~45歳男21%・女6%)
成婚率 26.2%※2019年11月 ゼクシィ縁結びエージェント会員情報
対象エリア 全国に25店舗展開(北海道・東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫・広島・福岡)

2015年サービス開始と比較的新しい結婚相談所ですが、店舗数は拡大中。ゼクシィならではの豊富な情報量と紹介人数で、高いマッチング率と成婚率を実現しています。ライトプラン・スタンダードプラン・プレミアプランの3つがあり、すべてのプランにおいて初期費用・お見合い料・成婚料がかかりません。入会金は一律33,000円。異なるのは月会費のみで、ライト9,900円・スタンダード17,600円・プレミア25,300円(税込)となっています。

〜ゼクシィ縁結びエージェントはこんな人におすすめ〜

  • 婚活初心者
  • 婚活費用を抑えたい
  • 自分に合った活動プランを選びたい

ゼクシィ縁結びエージェントについてもっと知りたい方はこちらをクリック

パートナーエージェント

3年連続首位獲得、成婚率業界No.1!会員1人ひとりに合わせた婚活設計で成婚までサポート!

・確実に成果を上げる「婚活PDCA」に基づく活動
・活動開始から1年以内に成婚した人は63.8%、1年以内の交際率92.6%
・3ヶ月以内にマッチング成立しなければ、登録料全額返金
・最大5.5万人が登録する「コネクトシップ」運営

結婚相談

料金 コンシェルジュコース:初期費用104,500円、登録料33,000円、月会費18,700円、成婚料55,000円(税込)※地域によって変動
紹介人数・申し込み可能人数 月6名・月5名
会員数 自社会員11,073名※2020年4月現在(男4,997名、女6,076名)・紹介可能人数29,353名(コネクトシップ含む)※2020年6月現在
年齢層 30~40代(31~35歳男17.5%・女30.1%、36~40歳男25.3%・女29.2%、41~45歳男25.1%・女16.3%)
成婚率 27.0%
対象エリア 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県、群馬県、静岡県、京都府、大阪府、兵庫県、滋賀県、愛知県、福岡県、北海道、広島県

業界水準10%程度の成婚率に比べ、パートナーエージェントは27.2%。パートナーエージェントでは、会員1人ひとりに合わせた婚活設計で成婚までサポートします。独自の「婚活PDCA」を採用し、婚活設計⇒紹介⇒評価⇒改善のサイクルで、着実に成婚へと導きます。資格を持つ成婚コンシェルジュが活動をサポートし、交際中のすれ違いを防ぐため、専任コンシェルジュ同士も連携。現在、オンライン面談も受付中。

〜パートナーエージェントはこんな人におすすめ〜

  • 質の高いサポートを受けたい
  • 1年以内に結果を出したい
  • 自分に合った活動プランを選びたい

パートナーエージェントについてもっと知りたい方はこちらをクリック

zwei(ツヴァイ)

最大会員数9.2万人!東証一部上場IBJグループの結婚相談所

・店舗数は全国に50店舗
・最も多い成婚退会までの活動期間は4ヶ月
・男性会員の66%が年収500万円以上


料金 ベーシックなプラン:入会初期費用107,800円、月会費15,180円、成婚料0円
紹介+自宅検索セットプラン:入会初期費用107,800円、月会費17,380円、成婚料220,000円(税込)
紹介人数・申し込み可能人数 ベーシックなプラン:月6名・月11名
紹介+自宅検索セットプラン:月8名・月22名
会員数 91,961名(男48:女52)ツヴァイと日本結婚相談所連盟の加盟会員合計数、自社会員数27,758人
年齢層 30代(30代男29.5%・30代女46.1%、40代男39.9%・40代女29.7%)
成婚率 26.4%
対象エリア 北海道、東北、関東、中部、中国・四国、北陸・甲信越、近畿、九州・沖縄

日本結婚相談所連盟のシステムを利用しており、最大会員数9.2万人の中からお相手を探せます。(2019年2月時点ツヴァイと日本結婚相談所連盟の加盟会員合計数)
出会い方は、条件マッチング、価値観マッチング、インプレッションマッチング、プロフィール検索と様々な方法があります。選任アドバイザーによるハンドメイド紹介もあり、検索では引っかからない出会いを創出します。お見合い料はかかりません。

〜ツヴァイはこんな人におすすめ〜

  • 会員数の多い大手相談所を利用したい
  • 地方に住んでいる
  • 早く結果を出したい

サンマリエ

1年以内の成婚率94.4%!39年の実績を誇る信頼の結婚相談所

・専属・専任カウンセラーがサポートする完全仲人型
東証一部上場企業グループ運営
・会員数は全国に6万人以上

料金 カジュアル:初期費用103,400円、月会費16,500円、お見合い料0円、成婚料220,000円(税込)
スタンダード: 初期費用187,000円、月会費17,600円、お見合い料0円、成婚料220,000円(税込)
プレミアム:初期費用220,000円、月会費17,600円、お見合い料0円、成婚料220,000円(税込)
紹介人数・申し込み可能人数 カジュアル:月3名・月10名
スタンダード:月1〜3名・月10名
プレミアム:月1〜3名・月20名
エクセレント:月1〜3名・月40名
会員数 67,512名※日本結婚相談所連盟の加盟会員数を含む、2020年12月時点
年齢層 30~40代中心
成婚率 94.4%※1年以内の成婚率、2017年実績
対象エリア 全国に56店舗あり。近くに店舗がなくても無料の出張相談実施。

サンマリエは「質」重視の結婚相談所です。ヒアリングをしっかり行い、データだけでは分からない「人柄」から会員一人ひとりに合った結婚相手を紹介。サンマリエでは「成婚=婚約」とみなし、結婚が決まる日までサポートしてもらえます。

〜サンマリエはこんな人におすすめ〜

  • 1年以内に結婚したい
  • 手厚いをサポートを期待
  • 婚活セミナーや無料講座も利用したい

NOZZE.(ノッツェ.)

忙しい人でも24時間活動可能できる内容充実の結婚相談所

80%以上の会員が交際から1年以内に成婚
交際から9ヶ月前後で結婚に至る会員多数
男女比6:4と女性に有利

結婚情報サイト【NOZZE(ノッツェ)】

料金 ベーシックコース:入会金33,000円、初期費用52,250円、申込み人数が毎月2名、4,950円、毎月5名9,900円、毎月10名14,850円、オプション会員情報提供料85,800円(税込)※月会費には毎月新規入会した全会員の紹介料と毎月2〜10名まで交際を申し込める費用が含まれる。オプション会員情報提供料は自身より前に入会した会員の情報公開料。
アシストコース: 入会金33,000円、初期費用52,250円、月会費21,450円、お見合い料11,000円、成婚料110,000縁結び(税込)
紹介人数・申し込み可能人数 ベーシックコース: -・月2名(年24名)、月5名(年60名)、月10名(年120名)
アシストコース: 月3〜5名・月3名(年36名)
会員数 非公開。男女比は6:4。(ノッツェグループをはじめ、コネクトシップ、良縁ネット、FACE TO FACE仲人連盟と4つのデータベースとの連携で約6.5万人の紹介可能)
年齢層 30~40代
成婚率 非公開
対象エリア 東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・その他

「恋する遺伝子」検査をもとに、相性にぴったりな相手を紹介する『DNAマッチングコース』があります。また、シングルマザー専用料金プランや他社から乗り換えプランなど様々なコースを設けているので、お得に利用できることもあります。入会前に無料でパートナーを紹介してもらえるサービスがあるので、どんな会員と出会えるのか気になっている方はお試し利用してみる価値あり。

〜ノッツェはこんな人におすすめ〜

  • 24時間どこにいても活動したい
  • パーティーやイベントにも参加したい
  • 入会前にどんな人がいるのか見てみたい

エクセレンス青山

ハイステイタスな出会いあり!東京青山にある老舗婚相談所

・25年の実績を持つハイクラス結婚相談所
・男性成婚率は業界トップクラス85.7%
・成婚第一主義
1ヶ月5,500円のトライアルコースあり



料金 スタンダードコース:入会金55,000円、月会費6,600円、お見合い料5,500円、成婚料220,000円(税込)
プライムコース(エグゼクティブな男性との出会いをサポート):初期費用110,000円、月会費13,200円、お見合い料0円、成婚料220,000円(税込)
紹介人数・申し込み可能人数 人数制限なし(納得してもらえるまで何人でも紹介&申し込みOK)
会員数 総会員数85,000人以上
年齢層 20〜40代
成婚率 85.7%※2019年1月~12月実績
対象エリア 東京都港区南青山

セレブ・エリート会員が多い結婚相談所の中で、顧客満足度・成婚率・お見合い率で三冠達成!大手では出来ないきめ細やかな柔軟さを兼ね備え、経験豊富なカウンセラーが会員のサポートにあたります。男性会員は、20~50代までの医師や歯科医師、経営者、士業、公務員、外資系や大手企業に勤めるサラリーマン、年収1,000万円以上など。セレブやエリート男性と出会いたい女性におすすめの結婚相談所です。
スタンダードコース、エグゼクティブな男性との出会いをサポートするプライムコースのほかに、エグゼクティブコース、ラグジュアリーコースもあります。VIPコースは業界最安値(トータルの総額費等での比較)。

〜エクセレンス青山はこんな人におすすめ〜

  • 医師、弁護士などエリート男性と出会いたい
  • セレブ男性と出会いたいけれど、高過ぎる費用は払えない
  • 最適なパートナーを選びたい

Fusion Bridal(フュージョンブライダル)

30代40代の男女向け!ハイステイタス専門結婚相談所

・男性会員は30代40代のハイステイタス男性
・日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟
・月に70本以上開催する婚活パーティーに特別割引で参加可能
お見合い率99.8%※2018年度調べ



料金 27歳~34歳女性:33,000円(入会金33,000円、初期登録費無料)、月会費4,400円、お見合い料5,500円/1人、成婚料110,000円
35歳以上の女性:55,000円(入会金33,000円、初期登録費22,000円)、月会費5,500円、お見合い料5,500円/1人、成婚料110,000円(税込)
紹介人数・申し込み可能人数 紹介なし・申込みは月間最大200名まで
会員数 64,203名(男4:女6)※2020年3月時点
年齢層 30〜40代
成婚率 非公開
対象エリア 東京都新宿区飯田橋

12年以上、ハイステイタス男性限定の街コン・婚活パーティーを運営してきたノウハウを活かし、エリート男性との結婚をサポートしています。男性会員は主に30代40代のハイステイタス男性で、大手・上場・外資・経営者・士業・年収600万以上など。お見合い成功率が上がるAIマッチング機能利用。結婚後のフォローもあります。

〜フュージョンブライダルはこんな人におすすめ〜

  • ハイステイタスな男性と出会いたい
  • 自分で相手を選んで申し込みたい
  • 時間の制約なしに、スマホアプリで婚活したい
  • カウンセラーによる手厚いサポートを希望する

結婚相談所Bridalチューリップ

一人ひとりの価値観に合わせたオーダーメイド型結婚相談所

1年以内の成婚率68.9%※2017年実績
・日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟
・専属カウンセラーのほかに、サブカウンセラー制度も採用



料金 Bプラン(42歳未満):入会時費用 105,000円(登録費32,740円、活動初期費 43,740円、活動サポート費 28,520円)、月会費12,700円、お見合い費6,100円、成婚料152,000円(税込)
紹介人数・申し込み可能人数 非公開
会員数 加盟する日本結婚相談所連盟の会員数は62,604名、自社会員は常時3桁台
年齢層 30〜40代
成婚率 成婚率57%※2010年12月から2019年1月の実績
対象エリア 東京都新宿区高田馬場

運営において重視している点は、入会後の活動サポートです。専門のカウンセラーは会員と同世代の30~40代で、細やかなサポートができるよう、カウンセラー1人が担当する会員数は少人数に抑えています。担当カウンセラー以外のスタッフとも面談可能です。PDCAを効果的に運用し、プランニング・コーチングを実施しています。専用システムは365日24時間稼働、スマホからも閲覧可能です。

〜結婚相談所Bridalチューリップはこんな人におすすめ〜

  • 手厚いサポートを受けたい
  • 落ち込みやすい
  • 結果にこだわる

Bridalチューリップをもっと知りたい方はこちらをクリック

ハッピーカムカム

1年以内の成婚率53.3%!恵比寿と銀座にある結婚相談所

・日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟
出会いまで平均33日、半年~1年で結婚
・毎月の新規入会人数を限定



料金 入会金55,000円、お見合い料11,000円、月会費15,000円、165,000円(税込)
紹介人数・申し込み可能人数 紹介人数制限なし
会員数 約5万名
年齢層 20〜40代
成婚率 53.3%
対象エリア 渋谷区恵比寿・中央区銀座

恵比寿と銀座にある、成婚率が高い結婚相談所です。ただ結婚相手を紹介するだけではなく、会員の希望に寄り添った納得のいく結婚相手探しをサポート。
スタッフは会員の年齢に近い20~40代で、男女2体制。条件やデータだけではなく、徹底的なヒアリングでふさわしいお相手を探します。

〜ハッピーカムカムはこんな人におすすめ〜

  • 納得のいく結婚相手を探したい
  • 手厚いサポートを受けたい
  • 少しでも早く結婚したい

一般社団法人仲人協会連合会

安心・安価!非営利型法人組織・仲人協会が運営する結婚相談所

・直営する32店舗に約24,000人の会員が在籍
・来店不要、オンラインでの活動も可能
90日間全額返金保証



料金 ネット受付(来店不要)
入会金22,000円、登録料6,600円、月会費6,600円、お見合い料女性0円、成婚料220,000円(税込)
紹介人数・申し込み可能人数 支店実績月平均3名~10名程度
会員数 直営する32店舗に約24,000人(男性54:女性46)
年齢層 30代
成婚率 非公開
対象エリア 北海道、宮城、岩手、福島、東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城、群馬、栃木、新潟、愛知、静岡、岐阜、福井、石川、富山、大阪、京都、滋賀、兵庫、岡山、広島、香川、愛媛、福岡、熊本、鹿児島

信頼と実績の"仲人協会“が運営する結婚相談所で、地域最大級の会員数と成婚率を誇ります。地域に密着したネットワークで、全国の会員紹介が可能です。
双方の希望条件から、経験豊富なアドバイザーがお相手探しをサポートします。会員一人一人に交際アドバイザーがついて、成婚まで導きます。

〜一般社団法人仲人協会連合会はこんな人におすすめ〜

  • 信頼できる結婚相談所を利用したい
  • 婚活費用を抑えたい

まとめ

料金、サポート内容、成婚率、会員数、年齢層など、結婚相談所を選ぶ際に重視するポイントは人それぞれです。「料金を抑えたい」「ハイステイタスな男性と出会いたい」「すぐにでも結婚したい」「質の高いサポートを受けたい」など、自分の希望を明確にした上で結婚相談所を比較し、最もふさわしい結婚相談所を選んでくださいね。