【2022年・バレンタイン】婚活相手に渡すと成功するチョコブランド7選
バレンタインは好きな人に告白したり、彼氏に手作りチョコを渡したり。恋する女性にとっては、ウキウキするようなイベントですよね!だけど、ちょっぴり考えてしまうのが婚活相手に渡すチョコレート。
付き合っているわけでもないし、まだ結婚するかどうかもわからない。けれど、この時期に出会った相手には好きかどうかわからないにしろ、会う予定があるならば、バレンタインチョコは渡しておいた方が良いでしょう。だけど、「どんなチョコを渡したら良いの?」と悩んでいる方もいるのでは?
そこで今回は、婚活相手に贈ると成功するバレンタインチョコをご紹介します。私が今まで実際に渡して評判の良かったブランドばかりですので、バレンタインに告白を考えている方は是非参考にしてみてください!
2022年・婚活相手に渡すと喜ばれるバレンタインチョコ7選
婚活相手とバレンタイン前後にデートする予定があるならば、チョコを用意しておくのがベターですが、大事なのは相手との距離感です。付き合ってもないわけですから、気合いを入れ過ぎるのも微妙な反応をされることがあります。だからこそ、婚活相手には誰もが知っている無難なチョコレートを選ぶのが正解!そこで、婚活相手に渡して失敗しないバレンタインチョコをご紹介します。
①Pierre Marcolini(ピエール・マルコリーニ)
婚活で渡すのに最も無難なバレンタインチョコといえば、ベルギーの高級チョコブランド『ピエール・マルコリーニ』でしょう。ピエール・マルコリーニは、バレンタインチョコの定番中の定番。男性でもピエール・マルコリーニくらいなら知っている人が多いものです。街に溢れているゴディバよりも頑張って買った感が出るので、わりと喜ばれるんですねえ。ついでに、男性は女性ほど味にうるさくないので、見栄えさえ高級ぽく見えればOK!味まで求めるとなると、また選び方は変わってくるかもしれませんが、ピエール・マルコリーニは有名かつオシャレなので、男性に渡すと喜ばれるプレゼントになるのです。私が今まで渡して、喜ばなかった男性もゼロです。婚活相手の趣味がまだよくわからないという方にこそ、おすすめのバレンタインチョコです。
②WITTAMER(ヴィタメール)
ベルギー王室御用達のオシャレなチョコレート「ヴィタメール」も、婚活相手に渡すチョコにおすすめです!ゴディバやピエールマルコリーニほどの知名度ではないものの知る人ぞ知る老舗ブランドで、上品な味わいが人気です。ハイレベルな男性を狙っている方にもおすすめですよ。
〈WITTAMER/ヴィタメール〉ショコラ・ド・ヴィタメール VCW-28W-096[アI]vdc【RCP】_C220107000096
③GODIVA(ゴディバ)
付き合う前の状態で、まだ婚活相手のことを好きとまで思っていない場合は高級ブランドのチョコを無理に渡す必要はありません。だけど、今後の進展次第でどうなるかわからないという相手には知名度のあるチョコを渡しておきましょう。おすすめは、ゴディバのバレンタインチョコ!
男性は、それほどチョコブランドに詳しくはありません。でも、ゴディバは有名ブランドなので大半が喜んでくれます。包装も高級に見えるし、失敗がありません。日持ちもするので、いつ会えるかわからないという相手にも用意しておけるチョコになりますよ!
ギフト お返し お祝い チョコレート スイーツ ゴディバ(GODIVA)ゴールド コレクション(7粒入)
④JEAN-PAUL HÉVIN(ジャン=ポール・エヴァン)
フランスの高級チョコブランド『ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)』もオシャレで味も最高!ただ、ちょっと高級過ぎるので、婚活相手といえども本命中の本命に渡すバレンタインチョコに推薦します。私も片想いしていた男性に渡したことがあるのですが、めちゃくちゃ喜ばれて仲が進展しました。ですので、婚活相手に限らず、片想中の男性に渡すバレンタインチョコとしてもおすすめです。
⑤JOHN KANAYA(ジョンカナヤ)
お酒好きの婚活相手には、ちょっと大人の味がする『ジョンカナヤ』のボンボンショコラはいかがですか?舌が肥えている男性にも、ウケが良いチョコです。ウィスキーボンボンが嫌いという男性でも、このチョコには感動していました。お酒好きもスイーツ好きもうならせる高級チョコですので、年上の男性を狙うならジョンカナヤのチョコをセレクトしてみては!?
ちなみに、私の一押しはジョンカナヤです。ジョンカナヤのボンボンショコラを渡して、人気のハイスペ男子を落とした経験があります。あまりにも美味しくて、印象に残ったそうです。
バレンタイン 2022 ボンボンショコラ ギフト プレゼント ジョンカナヤ JOHN KANAYA ボンボンショコラ 酒 5個入り バレンタインデー 人気 2022
⑥Morozoff(モロゾフ)
婚活相手は、彼氏ではありません。バレンタインに高級チョコを渡しても、100%付き合える保証は限りません。「ホワイトデーにお返しがもらえなかったら損しちゃう…」と不安な方は、モロゾフでもOK!ブランドにこだわっているのはむしろ女性の方であって、どんなチョコを渡しても縁があるお相手とはお付き合いできます。義理チョコ代表みたいに言われていますが、日本人の舌にはゴディバよりモロゾフです!
チョコレート ギフト モロゾフ プレミアムチョコレートセレクション(W44-P1000)11個 / C-20 【BA】
⑦KIHACHI(キハチ)
最後におすすめするのは、キハチのチョコレート。キハチというとトライフルロールや黒胡麻クッキーが有名かもしれませんが、チョコもかなーり美味しいんです。私は毎年、自分へのご褒美チョコにしてますが、お手頃価格なのになんせ味が良い!ガナッシュなので安っぽくもないし、フルーツ系の爽やかチョコも入っていて一切空きが来ません。包装も高級感があって可愛いので、プレゼントには最適。こちらも舌の肥えた男性も納得のお味です。値段、味ともに婚活相手におすすめの一品ですよ!
ちなみに、私は自分へのご褒美チョコには8個入りをチョイスしてますが、婚活相手の負担にならない1,000円の4個入りがあるのも◎
既に交際中の婚活相手に贈るバレンタインチョコ
婚活相手と既に交際中の女性は、一緒に食べられるバレンタインチョコを渡すのが一番!渡すだけでは距離が縮まらないけれど、一緒に食べることで時間を共有できるので、彼氏との距離もぐんと縮まります。彼氏に渡す前には、味見もしておくと良いですよ!あなた自身が食べてみて、本気で美味しいと思うバレンタインチョコを選んであげて♡
本命だからこそ、手作りチョコもOKです。ちょっとくらい失敗しても、大好きな彼女からもらえるチョコなら彼氏は喜んでくれるはず!チョコレートでもチョコケーキでも、腕の見せどころです。お料理が得意な方は、是非チャレンジしてみてくださいね!
手作りチョコを装いたい方におすすめのバレンタインケーキはこちら↓
ただし、付き合う前の婚活相手に手作りチョコをあげるのはNG。相手の気持ちがはっきりわからないのに手作りチョコを渡すと、気持ちが重すぎて振られることがあります。社交辞令で手作りチョコが食べたいという男性もいますが、婚活で出会う男性は大人です。手作りは基本的にNGだとお考えください。
合コンで多くの男性の気持ちを惹きつけるバレンタインチョコの配り方
婚活は婚活でも、合コンで配布するバレンタインチョコは完全なる義理チョコでOK!男性も合コンでバレンタインチョコをもらえるなんて期待していないので、義理チョコを配るだけでも喜んでくれます。ただし、ほかの女性から「抜け駆けしやがって」と思われるのを避けるため、参加者全員に配るのがおすすめです。
私の体験談になりますが、合コンの帰り際に可愛くラッピングしたチロルチョコの詰め合わせを男性陣に配り、人気を独り占めした女子がいました。彼女はその後、合コンに参加していたイケメンハイスペ男子とお付き合いすることになりました。
チロルチョコでも良いけれど、ラッピングが面倒な方は既にラッピング済みのプチギフトを用意しておきましょう。合コンでモテたい方、会社の男性に義理チョコを配りたい方におすすめのお洒落な義理チョコはこちら↓
周りの女性たちの視線が気になる方は、帰り際に男性陣にそっと渡したり、隣に座った男性に渡したりすると、より小悪魔感もアップして効果倍増です!ぜひ試してみてくださいね♪
婚活中にバレンタインチョコを渡すなら、相手との距離感を見計らって!
バレンタインを楽しみたい女性は少なくありませんが、男性よりも気持ちが前のめりになると、うまくいかないこともあります。相手との距離感を見ながら、失敗しないバレンタインチョコを選んで渡してくださいね!